夏でもないのに・・・ ― 2016年12月02日 09:23

サンバイザー!?
ステキロックオペラみてきました。
いろ〜んな曲が楽しくってステキさ満載でした!!
ステキロックオペラみてきました。
いろ〜んな曲が楽しくってステキさ満載でした!!
紫カリフラワー ― 2016年12月03日 09:11

紫のカリフラワー…かっこいいです!!
好きな色の組み合せでちょっと収穫バスケット風にのせてみました。
好きな色の組み合せでちょっと収穫バスケット風にのせてみました。
年末レッスンーその1 ― 2016年12月04日 23:28
今年も西船橋の珈琲屋「ら・ぽず」で年末レッスンいたしました。
今回はなんと…リースづくりとお正月飾りづくりの2つのレッスン。
リクエストの関係で2コマ設定しましたら、意欲的に両方作りたい方がほとんどで!
長丁場本当に頑張りました〜皆さん!!
珈琲屋「ら・ぽず」で午後の日差しを感じながらレッスン開始です。



今回のリクエストリースはノーマルタイプでした。
ベースは丸いリースですが、皆さん毎年いろいろ作ってきているので、オーナメントの飾り方で自分の個性を出したり、飾るシチュエーションをイメージしてとってもステキに仕上げていきましたよ。
お花の生徒さんはほとんどいないのですが、年々皆さんの仕上げぶりがグレードアップしていくのを見させていただけて嬉しくなってきちゃいます!
手作りのよさが溢れでてくるリース達が出来上がりました!!










リースづくりを終えたら…「ら・ぽず」の珈琲でおやつ休憩!
次回はお正月飾りをレポートします!
年末レッスンーその2 ― 2016年12月06日 07:07
おやつの後は、お正月飾りづくりです。
年末お忙しい皆さんは今から暮れの準備も万端です!
年神様をお迎えする大事な目印ですから、楽しくつくりつつも丁寧に仕上げていきました。

ごぼうしめ縄、紅白の水引、数種類の飾りで作っていただきましたが、こんなにもバラエティーに富んで出来上がるんですよ!!
皆さん思い思いのしめ縄飾りの完成です。
気持ちのよい新年が迎えられて、ますますよい年になっちゃいますね。











今年もご参加ありがとうございました!
皆さん素敵な年末をお過ごし下さいね!
そしてちょっと早いですが(笑)…良いお年を!!

珈琲屋「ら・ぽず」のマスター夫妻。
いつもご協力ありがとうございます!
私の叔父夫婦のお店なのですが、ドリップ珈琲やホットサンドなど楽しめてゆっくりした時間を過ごせるお店なんですよ。
西船界隈のみなさんよろしくお願いいたします。笑

稲穂 ― 2016年12月07日 22:22

こだわりのお米を使ったカフェのオープンお祝いなのでと稲穂を入れたアレンジメントのご依頼がありました。
ナチュラルよりもエレガントなイメージにとの事で、白い大きなダリアをメインに白〜クリーム系グラデーションに。
稲穂はさりげなく、でもしっかり目に入るように配置しましたよ。
エレガントな稲穂アレンジになったのでは!?と思います。
意外なお題をいただくと、いろいろ考えたり発見があって本当に楽しいです。
ご依頼いただいた方々のイメージは外れる事なく、更にイメージを超えたプラスαがあるものを作れていけたらいいなって思います!
ナチュラルよりもエレガントなイメージにとの事で、白い大きなダリアをメインに白〜クリーム系グラデーションに。
稲穂はさりげなく、でもしっかり目に入るように配置しましたよ。
エレガントな稲穂アレンジになったのでは!?と思います。
意外なお題をいただくと、いろいろ考えたり発見があって本当に楽しいです。
ご依頼いただいた方々のイメージは外れる事なく、更にイメージを超えたプラスαがあるものを作れていけたらいいなって思います!
最近のコメント