アートな時間 ― 2025年03月20日 23:55
一昨年の秋頃からイラストレーター木村タカヒロ先生が主宰のアートコミュニティ、木村創作室に参加しています。
インスタで先生の「快画塾」というワークショップの宣伝が目にとまって、
なんだろ??!!って興味を持ったのが始まりでした。
上手く描く、お手本に合わせて描くというのではなく、
個性を生かして自由に描く事を大切にするきっかけをつくるというスタイルだったので、うんうん自分と合うかも!さらに素敵な表現方法を見つけられるかも!と参加するようになりました。
アートへのアプローチは自分次第なのですが、先生がいろいろな角度からヒントなどをくれたり、アートにまつわるお話も刺激がいっぱいですし、
他の参加者の方々の表現やアートからも、たくさん共感や感心や刺激をいただいています。
自分なりのアートが身近になってきて、生活の彩りの層を増やしてきています!
生み出すウズウズも増えているので、昇華させていきたいです!
お花との組み合わせも、広げていきますよぉ〜!
チューリップとインスピレーション。
なんでもありです。笑


先日雨て開催中止になってしまいましたが、
森の中のちっちゃ森美術館で展示予定だった作品のひとつです。
タイトルは「ん!?」
四角の中におさまるよりも、はみ出すのが好きです。笑

買った野菜を描いてみたり、いろいろ楽しんでいます!

ちなみに、木村創作室の最近の宣伝チラシ。
一見怪しげで謎な感じですが、そこに興味を持つ方が集まってきて、ちょっとした部活みたいな感じです。笑

そんなアートな集まりで、今年の7月にグループ展が開催されます。
関東以外のメンバーの方も含めて61名の作品が集まります。
昨年夏から密かに?始動していて、みんなそれぞれに展示テーマを決めながら、
向かっていますよ。
また近くなったらお知らせしますね!

ドリル展特設サイト→ ★ 参加アーティスト61名一覧
自分のアートサイトを作るというのも、グループ展の課題だったので、私も作りました。楽しくワクワクアートするのがポイントなので、優しい目でご覧下さい!笑
maricollage art → ★
最近のコメント