11月17日リースワークショップ ライティングオーナメントイメージ ― 2024年10月15日 22:22

先日お知らせいたしました(maricollageブログ参照→ ★ )
11月17日(日)「グリーン香るウィンターリース」ワークショップ
半磁器のライティングオーナメントのイメージ画像が出来ました。
当日、ベル型かツリー型どちらかをお選びいただきます。
ライトをつけてもつけなくても、素敵に雰囲気アップできちゃいますよ!



お申込み、お待ちしております!
共立アカデミー2024年度後期講座/クリスマススワッグ講座 ― 2024年10月06日 00:01
暑い日が多かったですが、だんだんと秋の雰囲気も出てきましたので、そろそろクリスマスもののお知らせを、昨日に引き続き立て続けにしちゃいます!
共立アカデミー2024年度後期講座で、クリスマススワッグ講座をいたします。
前期では、母の日シーズンに花束アレンジ講座をいたしましたが、後期はクリスマスのスワッグです!

「クリスマスのドア飾り 深い森の香りに包まれながらのスワッグ作り」
講座開催日:2024年11月30日(土曜日) 13:30〜15:00
共立アカデミー website → ★
講座詳細ページはこちら → ★
今年のクリスマスは手作りのドア飾りで、ハッピークリスマス!
飾って楽しむ、季節のグリーンアレンジメント。
長く飾る事が出来るドア飾りを作って、クリスマス時期を素敵に演出しましょう。
*初心者の方、あまりお花に触れた事のない方も、安心してご参加いただけます。
*写真は以前のスワッグワークショップのイメージです。
*花材資材等は、仕入れ状況によって異なりますので、予めご了承下さい。
*一般の方は別途共立アカデミー会費(会員)が必要になります。
お申込は共立アカデミーさんの講座詳細ページからお願いいたします。
前期講座当日の様子レポート (maricollageブログ) → ★
ご参加お待ちしております!
Workshop グリーン香るウィンターリース作り ― 2024年10月05日 22:54
11月17日(日)、マジョレル アンティークカフェさんにて、リースのワークショップを開催いたします。

冬の香りのグリーンを使って大人っぽく、シンプルですが大きめサイズのリースをアレンジ。
ドアにかけたりテーブルにアレンジしたり、2Wayの飾り方ができます。
半磁器のライティングオーナメントが雰囲気をアップしてくれますよ。
ドライになっていくので長くお楽しみいただけます。
(リース直径:約45cm)
*初心者の方、あまりお花に触れた事のない方も、安心してご参加いただけます。
*作品のイメージ花材は仕入れ状況によって異なりますので、ご了承下さい。
またオーナメントは当日はベル型もしくはツリー型に変更になります、こちらも予めご了承下さいませ。(見本写真有り)
東京都世田谷区下馬 マジョレル アンティーク&カフェさん website→ ★
詳細、お申込はマジョレルさんの詳細サイトからご確認をお願いいたします。
<日時場所etc..,>
2024年11月17日(日曜日)
① 11:00〜13:00 マジョレルさん詳細ページ → ★
② 15:00〜17:00 マジョレルさん詳細ページ → ★
場所:東京都世田谷区下馬2-6-14 アトリエマジョレル (マジョレルさん2F)
ワークショップ代:12,000円
お申込はマジョレルさんの詳細ページからお願いいたします。
とても素敵な空間でのワークショップです!
ご参加お待ちしております!




当日はこちらのオーナメントからお選びいただきます。

イメージ追加しました。


ぎゃるりでんぐりさんで ― 2024年06月24日 23:55
先日、下高井戸のぎゃるりでんぐりさんで、1dayレッスンをいたしました。
生徒さんのお友達がオーナーさんのスペースで、素敵な常設の作家作品達に囲まれながらの楽しい雰囲気でのレッスンです。
今回は、アレンジ初心者の方、アレンジは久しぶりの方など、お花に触れたくて集まってくださった方々とのわくわくレッスン!
変わったお花に触れたい、季節のお花がいいなとのリクエストもあり、
たっぷりお花に触れていただきたいので、でんぐりさんにプチお花屋さんを出現させて、お好きなお花をセレクトしていただきレッスンをしました。



皆さん、思い思いのアレンジを完成!
お花の好きな方々なので、それぞれのお花の雰囲気を生かしながらアレンジされていましたよ。
季節のスモークツリーも大人気!
初めて触ったと喜んでいただけました。





ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!
わくわく&わいわいのレッスン、私も楽しかったです!
そして素敵な空間でレッスンをさせていただき、
でんぐりさんありがとうございました!

ぎゃるりでんぐりさんサイト → ★
(営業日はFacebookで確認してから、遊びに行かれて下さいね!)

世田谷線のすぐお隣!
レポート:共立アカデミー「贈ろう」「飾ろう」季節のお花の花束アレンジメント ― 2024年05月21日 11:18
先日、共立アカデミーさんでの「花束アレンジメント」講座のレポートです。
「贈ろう」「飾ろう」季節のお花の花束アレンジメント!!
バラを2種類、ミントやゼラニウム、香りも楽しんでいただきながらの花材でした。

お花をアレンジするのは初めての方が多かったのですが、プレゼントしたり、お花を買ったり、普段からお花に興味のある方々が集まってくださいました。
お花に触れながら、早速花束作りです。


スパイラル状に組んでいきましたが、手の運びに戸惑いつつも、
皆さんコツを掴むのが早くて、きれいにお花をまとめていきましたよ。



まずは花束完成!

ラッピングにも挑戦していただきました。(実演中。)

花束に合わせて、お好みのラッピング。


サブタイトルで「遅れてごめんね母の日」「自分にご褒美」とうたいましたが、
なんとほとんどの方が、お母様へのプレゼントのためのご参加でした。
心を込めて束ねた花束は、お母様に気持ち伝わる素敵なプレゼントになりましたね!
ラッピング完成!
皆さんの花束、同じ花材でもそれぞれニュアンスが違って、個性が出ていらっしゃいましたし、ラッピングもいろいろ!
初めての花束作りを楽しんでいただけましたようで、よかったです。
これを機会に、ご自分でも是非ミニ花束などから作って、お家に飾ったり、お友達へのプレゼントにしたり、活用して、お花を楽しんでくださいね!
ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました!!
次回共立アカデミーさんでの講座は後期のクリスマスのドア飾りを予定しています。
また詳細が決まりましたら、お知らせいたします!


共立アカデミーさんがインスタで、当日の様子を素敵なリールで公開してくださいました!

最近のコメント