共立アカデミー「花束アレンジメント」講座お申込受付中2024年04月28日 23:02


@kyoritsuacademy  →  

共立アカデミーさんがInstagramで、素敵に講座のお知らせをして下さいました!


私もInstagram用に!


初心者の方もご参加いただける、季節のお花の花束づくりです。

遅れてごめんね、、ですが、5月の母の日月間にあわせた贈り物に!

自分へのご褒美に!

花束づくりの基本を覚えて、特別な日の演出に活用してみましょう!


〈共立アカデミーで見つける新しい私〉

【講座】「贈ろう」「飾ろう」季節のお花の花束アレンジメント

     講師 maricollage徳永真里子

【受講期間】5/18(土)13:30〜15:00

【申込締切】5/11(土)

 講座詳細はこちらから→ 

 共立アカデミー H.P.→ 


*一般の方は別途共立アカデミー会費(会員)が必要になります。

*作品イメージの花材等は、仕入れ状況によって異なります。


ご参加お待ちしております!

よろしくお願いいたします!!

共立アカデミー2024年度前期講座「花束アレンジメント」講座2024年04月02日 23:29

新年度が始まりましたね。
新しい事や、挑戦してみたい事、心機一転などなど、
きっかけ作りにも良い時でもありますね。

共立アカデミーさんの、生涯学習 2024年度前期講座の募集が始まりました。
気になる講座の受講など、チャレンジしてみてはいかがですか?!
今年度対面講座が復活され、フラワーアレンジメントの講座も開講されます。

maricollage 「花束アレンジメント」
2024年5月18日(土曜日)13:30-15:00
共立女子大学・共立女子短期大学 神田一ツ橋キャンパス
 (在校生、卒業生、一般の方など、どなたでも受講できます。)

「贈ろう」「飾ろう」季節のお花の花束アレンジメント
花束作って、笑顔を届ける「遅れてごめんね!Mother`s Day」・「自分にご褒美!」

*作品イメージは、季節や仕入れ状況によって異なります。

母の日月間なので、ちょっと遅れた母の日ギフトに、もちろんご自分のお楽しみにも!
季節のお花に触れて、笑顔作りましょう!!
フラワーアレンジ初心者の方も、安心してご参加いただけます。

講座詳細はこちらから→ 
共立アカデミー H.P.→

皆様のご参加、お待ちしております!

お正月レッスンしました2023年12月30日 23:29

お正月レッスンを、都合のついた生徒さん達といたしました。
そして昨日は、レッスン納めが出来ました!

相変わらず、それぞれ自由に作りたいように!笑
花材は、その回その回のにご参加の生徒さんがお好みそうな花材を
ご用意したりして、初級の方以外は好きなようにセレクトしていただきました。

出来上がった作品をどどっとご紹介。





後から水引のちょうちょが飛んできましたよ。

覆面?!

保護カバーはお家ですっぴん解放したのご報告も。



皆さん、各々のこだわりや好きをベースに、自由にアレンジされました!
そんな感じ、伝わるでしょ?!笑

アレンジに集中して、そしてお花に触れて、皆さん年末のお疲れをリフレッシュ出来たとの事で、良かった良かった!!
今年は時々レンタルスペースなどで、ご都合のつく方々と集まってレッスンをしましたが、年末はゆっくりアレンジしたいよね、と、生徒さんのお宅と、私の家で、レッスンしましたが、食べてしゃべっての時間がたっぷりで、それも年末らしく、楽しいひとときとなりました!

また来年も皆んなで楽しくレッスンが出来るように、
健康でいきましょう!!

★★★★★★★★★★★

私も今日の午前中集中して、お正月アレンジをいろいろ作りましたよ。
チラッ。
なんでしょう?
ブーケかな??

森のグリーン香るナチュラルドア飾りレポート2023年12月05日 00:00

マルシェと同時開催で「森のグリーン香るナチュラルドア飾り」ワークショップをいたしました。

初心者の方から、久しぶりにアレンジをされた方、毎年作られる方、いろいろな方がご参加下さいましたよ。

リース、スワッグ、それぞれたっぷりの香るグリーンと、ご自分でセレクトしていただく花材資材など、の組み合わせで、ご自分らしさをミックスさせながら、皆さんオリジナルの作品たちが出来上がりました!

リースの方はモリモリの数種類のグリーンを、ご自分の好みのカットで下準備してから、リース台に留めていきました。
同じ材料でも、ここから個性が出てどんどんご自分オリジナルになっていきますよ。


スワッグの方も、束ねる重なり具合や、長短、プラスする花材資材で、オリジナル感が素敵に出てきました。
グリーンをモリモリご用意しちゃったので(笑)、2つ作られる方も多かったですよ!







中学生のご参加も嬉しいですね。
瑞々しい感性が溢れるスワッグ、うれしいクリスマスがはじまりそうです!

小学生のご参加も!ご兄妹で協力しながらほほえましいだけでなく、感性と仕上げ方がかっこよくて、感心しちゃいました!
ご家族の楽しいクリスマスになりますね!

















それぞれ素敵なドア飾りができあがありました!
最初はちゃんと出来上がるのかご心配の方もいらっしゃいましたが、出来上がったら、皆さん大満足していただけましたし、作業も楽しかったと言っていただけました!

仕上げにリトル・エンジェルのオーナメントをつけて、さらに皆さんハッピーアップのご様子でした。

中庭での開催で寒い中、屋外ヒーターを3個や床面断熱シートなどなど対策しましたが、皆さんも暖かい格好で来て下さり、ご協力ありがとうございました。
ご自分で作られたドア飾りで、この時期を素敵にハッピーにお過ごし下さいね!
ご参加本当にありがとうございました!!

キラキラ2023年11月09日 23:55



クリスマスマルシェのイメージムービー。
ミニスワッグ、かわいいのを作ってみましたよ。
ユーカリやスターアニスのお星さまがキラキラキラ。
BGMはきらきら星!☆☆☆