てくてく〜沖縄 ― 2017年10月05日 22:55
ほとんどノープランで行った沖縄。
調べてみると神社、結構あるのですね。
御朱印好きとして琉球沖縄八社、行けるところに行ってみました!
てくてく散策しながらの神社巡り、して来ましたよ。
最初の散策途中、公園やら港やらの植物に感動しながらなかなか進まずでしたが、波上宮に海の方から到着!(正面から望める橋がかかっていました。)
この後、崖の下まで行ってみて、きらきらきれいな海!!
いきなり素敵な光景でした!




もうすぐ今の御朱印帳が終わりそうだったので、シーサーのついた波上宮の御朱印帳で開始です!!
地図を見て次の天久宮への近道かもと歩いていたら、だんだん大きな橋になっていっちゃて、、、良い眺め!!
実は高いし揺れるし誰も歩いていないし、、、腰引けてました。笑


末吉宮は鬱蒼とした結構な山の中でした。今度は探険気分!



別の日にはバスに乗って普天間の普天満宮へ。
奥には大切にされている洞穴があり見学させていただけます。
太古の雰囲気が残っていて神秘的な洞穴でしたよ。

シーサー風狛犬さんが素敵でした!

安里八幡宮も。

沖縄ならではの雰囲気漂う神社、いろいろ巡れて良かったです!
そして行き当たりばったりの散策、楽しかったです!!
最近のコメント